関東お墓事情【霊園.納骨堂.樹木葬.寺院墓地】

お墓探しの参考になればうれしいです。霊園、納骨堂、樹木葬、寺院墓地

足立セメタリーパーク

詳しい事情はわかりませんが、当初お寺さんは、宗教不問で墓地販売することを認めていて、それをもとに、同業他社から出資を募っって販売開始したが、お寺さんの気まぐれで在来仏教のみしか販売したくないと理不尽なことをいってトラブルになっていたのでは…

埋葬料、納骨料について

埋葬料、納骨料、呼び方はいろいろありますが、焼香台を準備し、ご遺骨をカロート内におさめ、目地をとめる、作業のことをいいます。 霊園管理事務所、墓石工事をした石材店がうけたまわり、関東地区では、3万〜5万円の費用がかかるところがおおいようです。…

墓所販売の閑散期

寒い日が続きます。 1月2月は、墓所販売の閑散期になります。 例年寒い時期は、霊園見学の足が遠のいてしまうため、現地を見学しないと話が進まない墓所販売は閑散期になります。 3月になると、少しづつ暖かくなってくるとともに、お彼岸(今年は入りが18日中…

中国旧正月の石材納期への影響

中国旧正月休み(今年は1月22日)が、はじまりました。 現在墓石は、中国産石材の使用が多くを占めるようになり、インド産などその他の産地の石の加工も含めて中国で加工をおこなう(文字彫刻も含めて)ものが大部分になっています。 通常ですと、石を発注し…

新年のご挨拶            

新年明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願い致します。 昨年は、20年近く勤めた会社を退職し、同業他社の石材店に転職するという大きな転機がありました。 今年は、もう少しプログに力を入れていきたいと考えています。 よろしくお願い致し…

都立霊園申込受付開始

都立霊園申込受付開始されました。申込期間6月15日〜7月2日迄。申込方法、郵送申込(7月2日迄の消印有効)、インターネット申込(TOKYO霊園さんぽより)。 青山霊園(港区南青山2-32-2) 谷中霊園(台東区谷中7-5-24) 染井霊園(豊島区駒込5-5-1) 多磨霊園…

稲城府中メモリアルパーク申込み開始

稲城府中メモリアルパーク本年度申込み受付開始しました。申込期間6月1日〜6月30日迄、申込方法郵送(6月30日迄の消印有効)になります。 住所-稲城市矢野口3567番地 最寄駅-京王相模原線稲城駅(徒歩約20分タクシー約5分)。南武線稲城長沼駅タクシー約10分…

樹木葬

『樹木葬』とは、墓石の代わりに樹木をシンボルとする後継ぎを必要としない永代供養墓のことをいいます。1999年岩手県の寺院でつくられたのが始まりとされる新しい埋葬方法で、近年民営公営ともに人気が高くなっています。 埋葬方法により、合祀タイプ(ご遺…

納骨堂

『納骨堂』とは、御遺骨を収めるための収蔵スペースを備えた建物のことです。墓所へ納骨するまでの一時預けを目的とした設備がおおかったのですが、近年都心部で、永代供養墓への改葬を前提にした納骨堂が、人気になっています。 近年人気の納骨堂は、ロッカ…

寺院墓地

『寺院墓地』とは、お寺が管理運営する、境内もしくは隣接地にある墓地。檀家になることが条件になる、指定石材店制度あるところがおおい。 寺院墓地の良い所 法事の依頼先が決まるので迷うことが無く安心。自宅の近くにお墓を持つことができる。無縁墓など…

霊園について

『霊園』とよく言われますが、宗教を問わない公園墓地を指すことが一般的です。 霊園には、大きく分けて2種類あります。 ①公営霊園 市町村、都道府県などが、経営主体になっている霊園。経営が安定している。宗教不問。指定石材店はない。納骨、僧侶手配等…

ご挨拶

墓地墓石の営業をしているボチボチです。 2000年にこの仕事に転職してから20数年たちました。 当初は、3平米くらいある大きさの墓地がよく売れていましたが、近年は、1平米前後くらいの小さい墓地が売れ筋になり、ここ最近は、樹木葬や搬送式納骨堂…